2023年度 基礎講座・まちの相談パートナー養成講座・コーディネーター養成講座のお申し込み受付中
生活クラブ生協・東京『ジョイエス』6月号掲載の「生活クラブの学校」および『インクル通信Vol.45』の「まちの相談パートナー養成講座」のご案内についても、こちらからお申し込みを受付けます。
お申込み前に必ずご確認ください
■ACT会員の方は、養成講座の全講座が無料です。一般の方で講座を2講座以上受講される場合は、ACTへの加入がお得です。年会費3,000円(月額換算250円)
■本講座は、オンライン会議アプリ『Zoom』を利用して開催いたします。
ご参加はオンラインのみとなります。
■締め切り日までに申込ください。(定員に達した時点で受付終了となりますのでお早めにお申し込みください。)
■お申込みを完了いただきますと、講座の3日前までにZoom参加のご招待(ID/パ スワード)を入力されたメールアドレス宛にお送りします。
■オンライン講座を受講するためには、インターネット接続やシステム等の設備、カメラ・マイク付きパソコン、スマートフォン、タブレット等の機器のご用意のほか、Zoomアプリのダウンロードをお願いします。
■講座受講に要する通信費はご自身のご負担になりますので、ご了承ください。 特にスマートフォンやタブレットで受講される方はWi-Fiへの接続を強くお勧めします。
■当会の通信不具合、講師の急な予定変更等により講座開催を中止する場合、お申込時に連絡先として入力されたメールアドレス宛てにご連絡します。
お申込みはこちらから
2023年度養成講座申込みフォーム
★「まちの相談パートナー養成講座」専門講座 11月1日(水)14:00~16:00の「発達障がいの理解」講師:星山麻木氏の研修会場は、新宿区歌舞伎町2-19-13 ASKビル4F会議室です。地図→Googleマップで表示
下記よりチラシのダウンロードができます。
ACTコーディネーター養成講座・まちの相談パートナー養成講座チラシ