公開講座– category –
-
公開講座
2020年度ACTコーディネーター養成講座・まちの相談パートナー養成講座 開催見合わせのお知らせ
皆様には、新型コロナウィルス感染症により生活に様々な影響を受け、ご不安、ご不便な毎日を送られていることをお察しいたします。 ACTでは、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止と講座参加者の健康と安全を考慮し、 ACTコーディネーター養成... -
公開講座
ACT公開講座 延期または中止のおしらせ
3月に予定されているACT公開講座はすべて延期または中止といたします。 3月4日(水)本人と家族のためのターミナルケア 3月25日(水)幼児期・思春期・青年期 育ちを知って一緒に支える 3月28日(土)おひとり様の準備は大丈夫? すでにお申込を済まさ... -
公開講座
(終了しました)2019年3月 ACT市民後見人養成講座のお知らせ
ACT市民後見人養成講座を行います。 詳細はチラシをごらんください。 お問い合わせ:NPO法人アビリティクラブたすけあい事務局 Tel 03-5302-0393 Fax 03-5302-0394 メール:tokyoact@maple.ocn.ne.jp -
公開講座
(終了しました)5/26(土)ACT総会と公開講座のお知らせ
2018/5/26(土)に第20回ACT総会と公開講座を行います。 今回の公開講座はNPO法人ほっとコミュニティえどがわ理事の毛塚香恵子さんを講師に迎え、「人とつながり、地域とつながる」をテーマにお話をいただきます。 公開講座、総会の詳細はチラシをご... -
公開講座
(終了しました)12/9(土)公開講座のおしらせ
今回の公開講座は、「思春期・青年期 心の成長 どう よりそう?」がテーマです。 講師に東京都立小児総合医療センター副院長 児童精神科医の田中哲先生をお迎えします。 詳細はチラシをご覧ください。 ======================================= 日時:... -
公開講座
(キャンセル待ち)公開講座(傾聴)のお知らせ
2017年11月の公開講座は定員に達しましたため、キャンセル待ちとなります。詳細はお問い合わせください。(電話:03-5302-0393) 今回の公開講座は、大好評の傾聴がテーマです。講師に特定非営利活動法人パートナーシップ アンド リスニング アソシエーシ... -
公開講座
公開講座 認知症になっても大丈夫!!
≪終了しました≫ACT公開講座 認知症になっても大丈夫!! こんな居場所があったんだぁ! 12月17日(木) 講師:NPO法人 地域の寄り合い所代表 森田和道氏 ●お申込み/詳しい内容はこちら 認知症デイホームと保育園の複合施設『また明日デイホーム』『... -
公開講座
子どもの心を理解し、ともに支えよう~思春期、青年期~
≪終了しました≫ 11月15日(日)13:15~16:00 武蔵野商工会議所4階 市民会議室ゼロワンホール JR・京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩5分 講師:児童精神科医 高岡 健 氏 さまざまな事に直面し、葛藤し、つまずきを経験する思春期・青年期...
1
