福祉– tag –
- 
	
		  (申込受付中)【益田裕介先生】(早稲田メンタルクリニック院長・YouTuber)によるACT公開講座「周囲との関りが難しい人への理解と接し方」★チャンネル登録者数約70万人★ YouTubeで大人気の精神科医師・益田裕介先生がACTの講座に4度目のご登壇。病気の影響や過去のつらい経験から周囲との関りが難しくなっている人が、自分らしく暮らしていくためには? 職場や地域での関わり方を学びたい方...
- 
	
		  生活クラブ共済連主催院内集会「介護保険改悪を止めよう!」に参加しませんか?生活クラブ共済連が主催する院内集会「介護保険改悪を止めよう!」に、ACTも構成団体となっている介護の崩壊をさせない実行委員会が協賛しています。「制度はあってもサービスなし」という事態を招かぬよう、市民が連帯して改悪をストップさせましょう。ぜ...
- 
	
		  11/22(土)風ぐるま(共催:国分寺ACT)地域のつどい『OiBokkeShiによる「老いと演劇ワークショップ」』開催のお知らせ演じて 感じて、老いと出会う! 「老いと演劇」ワークショップ 演劇体験を通して、楽しみながら認知症の人とのコミュニケーションを考えるワークショップです。老いについて新たな<まなざし>を探しに行きませんか? 日時:2025年11月22日(土)9:30~...
- 
	
		  10/29(水)小平ACT 地域のつどい 「あったか寄席&交流会」開催のお知らせ今年も小平の地域のつどいは、らいふえいど(たすけあいワーカーズ)、ちっちゃいおうち(まちの縁がわ)、あったか小平(小平ACT)の3団体が共催します。ゲストは、らぶ平一門の落語家 らむ音(らむね)さんです。らむ音さんは横浜出身の日系ブラ...
- 
	
		  (終了しました)9/6(土) 足立たすけあいワーカーズつみき 地域のつどい「クラフトバンドの小物かご作り」のお知らせ足立たすけあいワーカーズつみきが、地域のつどい「クラフトバンドの小物かご作り」を開催します。講師に土井由美子さんをお迎えします。ぜひご参加ください。 日時:2025年9月6日(土)13:30~16:00会場:足立区NPO活動支援センター(足立区梅田7-13-1 ...
- 
	
		  求人情報~ACT運動グループでケアのお仕事してみませんか?ACT(アクト)は、働く人を募集しています!! 地域の“困った!”を地域で解決しよう!高齢者のお手伝い、お掃除やお洗濯、調理ならお手伝いできるかも…小さいお子さんを抱えるママやパパのお手伝い、幼稚園のお迎えや遊び相手ならできるかも… そんなあなた...
- 
	
		  (終了しました)8/31(日)10時~12時 ACT終活講座「いまからはじめる気軽に終活」を開催します終活 終活とは、より良い最期を迎えるための準備であり、遺された家族の負担を減らすことにも役立ちます。終活のツールの一つ「エンディングノート」作成のサポートを含む充実の内容です。ぜひこの機会に参加してみませんか?詳細はチラシをご覧ください。...
- 
	
		  (終了しました)7/12(土)14:00~「介護フォーラム2025 介護保険を立て直す!」を開催します本催しは終了しました。たくさんの方のご参加ありがとうございました。 一緒に考えてみましょう。 介護保険サービスが、あなたの老後の暮らしをしっかり支えてくれる、そんな社会を手放さないために… 介護保険制度が施行されて25年目。3年ごとの改定の度...
- 
	
		  (終了しました)【今年度も2度ご登壇】 益田裕介先生(早稲田メンタルクリニック院長・人気YouTuber)精神科医師で人気YouTuberの益田裕介先生。昨年度ACT講座に初登壇され好評をいただきました。今年度も8月1日(金)に「精神疾患の人への理解と接し方」、3月8日(日)に「周囲との関りが難しい人への理解と接し方」をテーマにお話しくださいます。両方...
- 
	
		  (終了しました)7/21(月・祝)2025年度まちの縁がわフォーラムを開催します本催しは終了しました。たくさんの方のご参加ありがとうございました。 2年に一度開催しているまちの縁がわフォーラムを、ことしも開催できる運びとなりました。今回は基調講演に労働者協同組合こうさてんの代表理事である打越紀子さんをお迎えして、組...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	